× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 利回り15%は当たり前!
|
![]() |
収益物件を見学しに自宅近くの不動産屋にきた。 不動産屋に入って、投資用物件を探しているといって、物件を5件ほどピックアップし、見せてもらえることになった。 2つめの物件は2階建て2部屋のアパート。 いまは満室なので、部屋の中を見ることはできない。 このアパートもオレンジ色に外壁塗装をしてある。 隣にあるアパートと同じつくりなのだが隣は外壁塗装をしていないようだ。 外壁塗装をしてあるのとないのでは受ける印象がぜんぜん違う。 ドアも新しいのに取り替えてある。 1980年築だが、アパート建っている場所と木などを手入れしていないのせいか1980年築より古い印象を受ける。 アパートといっても2部屋しかないので、投資に向かないと思う。 PR 利回り15%は当たり前!
|
![]() |
確かに2戸では管理(コストも)がたいへんですよね。できれば10戸以上はほしいところです。でも、借金の無理をせずに・・・ということであれば6戸くらいがミニマムかなと思うのですが、うららさんはどう思われますか?
|
わたしの場合はまだ借金で購入には踏み切れそうにもありません。
事業規模を目指すなら一挙に10戸以上にチャレンジしてみたい気もしますが・・・。
【2006/09/18 12:44】| | うらら #2ab11c362b [ 編集 ]
|
そうですよねー、やはり10戸以上が理想ですよねー。私の場合はとりあえず、入門編ということで6戸のアパートを購入しました。
あと利回りの話ですが、築年が古くなれば利回りが高くなるのが当然ですよね。木造家屋は維持費が高いので注意が必要なようです。私も中古物件をかなり探しましたが、結局ローンのつく良い物件がなく、結局新築物件を購入しました。 |
6戸のアパートですか!
うらやましいです。 私も追いつけるように努力していきます。
【2006/09/29 04:35】| | うらら #990adde066 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |