× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 利回り15%は当たり前!
|
![]() |
不動産投資。はじめはよくわからないし、興味もなかった(ていうか知らなかった)。 投資というと「失敗したら怖い」というイメージしかなかった。 興味を持ち始めたのは、会社の先輩が不動産投資をやっていて、「不動産投資は、しっかりと学べばリスクはコントロールできる」と話していたのがキッカケ。 それからインターネットやセミナーDVDなどで投資用マンションのことをいろいろ調べたりして、繰り返し勉強をした(今までやったことがないほどの猛勉強)。 その後も不動産投資で成功している先輩方に会ってお話を聞いて、実際に成功している方がいるのだから、がんばればうららにもできるんじゃないかと感じた。 それから本腰を入れて投資用マンションを探し始めた。 しかし、「駅から近い、近くに大学や工場がある、できるだけ高い階数、管理が行き届いていて、かつ手ごろな価格」などの条件がそろっている投資物件はなかなか見つからない。 そんなとき先輩から「こんな投資用マンションがあるけど、どうだ」と、一枚の図面を手渡された。 うららはその図面にクギ付けになった。 よい条件が揃っているのだ(うらら基準)。 ポイント1 10階建てマンションで10階の部屋。 窓から見た景色は開放感があってすごくいい。 ポイント2 部屋が広い。ワンルームマンションをいくつか見学したけど、その中でくらべても一番広い。 ポイント3 札幌の地下鉄の駅に徒歩1分という便利さ。 冬に雪が積もっても徒歩1分なら苦にならない。 最寄駅から大通駅まで電車で6分ほどの好立地。 ポイント4 価格が比較的低かったことも「購入しよう」と思ったポイントです。 ポイント5さらに、ライオンズマンションというのも決め手になりました。 ライオンズマンションは有名なのでネームバリューがあるから安心できる。 このようにとてもいい条件が揃っていて、これならこのマンションを借りたいという人はいるだろうと考え、うららは購入を決意。 すぐに不動産屋へ電話をし、購入意思があることを伝えた。 この素早い行動はうらら自身もビックリだが、インターネットで調べても「こんないい条件の投資物件はない」とわかっていたからで、こんなにもいいマンションを誰かに先を越されて買われる前にどうしても買いたかったのだ。 現に購入したマンションは1ヶ月もたたずに入居者が決まり、少ないながらも不労所得を生み出している。 不動産投資をはじめてよかったなぁーと思う瞬間です。 これからも、本やセミナーDVDなどを活用して知識をどんどん吸収し、よい物件を購入していきたいと思います。 ※なぜ、今回のようないい条件の投資物件を先輩がうららに流してくれたかというと、先輩はマンションを購入したばかりで、現金がなかったから。 うららが購入後も、「あれはいい物件だよね。俺のより新しいし、なにせ駅から徒歩1分というのがいいよね」と言ってくれている。 先輩に感謝。 PR 利回り15%は当たり前!
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |